Friday, October 5, 2012

Twitterアイコン「ZARCHIM」


凄く好きなんです
金色のガッシュ!

きっかけがアニメだったのか漫画だったのか
よく覚えてないのですが、多分アニメかな…
でも原作派です
小学生くらい?の頃にガッシュを見て、読んで
今でも大好きです

これは思い出エフェクトかかっている訳ではなくて
今読んでも感動します

好きなキャラクターはたくさんいますが
キャラクターデザイン的にはこの「ザルチム」が
とても好きです

目がいっぱいあるので

あと、細身なのにズボンや肩がダボダボな所が
良いですね
常にポケットに手を突っ込んでいる所や
攻撃が影な所とかも好きです

彼が魔界に帰る時、
何とも思っていなかった相手に友情を抱いていた事に気づいて
涙を流しながら消えて行くシーンも感動です

物事の直前にならないと分からない事、気づかない事って
よくありますよね
気づいたときにはもう遅い事も



Twitterアイコン「lazy」


とても怠けた夏休みを送りました

所属団体を引退してからというもの、
頭を全く使わなくても生活できる状況になってしまったので
毎日ぼーっと好きな事だけして生きてたら
頭を使えない人間になってしまいました

でもやることはあったりするので、
怠けた自分が悪いのですが「めんどうくさい」と思いつつ
頭を使ってやることやります

ただ期限まで余裕がなくなってしまって
やらなきゃいけないという焦りでテンパって
つかの間逃げる、「めんどうくさい」

その繰り返しです
人生もそういう感じなんでしょうか

夏休み開けたので、ちゃんとします



Twitterアイコン「妄想隊員A」


NICO Touches the Walls さんの曲
「妄想隊員A」のイメージです

NICOさんとてもかっこ良くて、特にこの曲が好きで、
思わずつくってしまいました

真っ赤な部屋の中で黒い服を着ているPVなので
まんまその雰囲気です

この曲に「君のためなら死ねると言った」っていう歌詞があって
その後には必ず「僕は何だかダメだよ」とか「僕がやっぱりバカだよ」
って歌詞が続いていて
「僕は頭がおかしくなっちゃった」という意味で言ってるのかな…
とか思いつつ歌詞も曲も凄く好きな曲です

モデルはヴォーカルの光村さんです




Twitterアイコン「もう夏っすね」


夏だったので
そのまんまじゃすてぃす君に
うだってもらいました。

今年の夏は燃え盛るように暑いというよりは
嫌な粘度で暑いように感じました。

スイカ割りはしなかったけど。

気がつけばもう夏も終わりです。

あとこれは汗かいてるバージョンも
あります。


Twitterアイコン「これでやっと死ねる」


これもじゃすてぃす君の色違い。

これをつくったときは所属団体を引退する時期で、
開放感に満ちあふれている時期でした。

辛くて苦しい思いも沢山しましたが、
その経験で今の私があります。

死にたかった訳ではないので、
あくまでも比喩ですが…

緑の芝生に寝転がるのって
気持ちいいですよね。