Monday, June 18, 2012

Twitterアイコン「Decide」


これは自分が所属してる団体で
それなりの役職と立場を与えられたときに決意として
つくったものです

懐かしいです

人をまとめる立場なら、
簡単に泣くものではないし弱音も吐く物ではない
色んなことに我慢をして大人にならなければいけないと思って

その決意を表した物なので罰と禁の字があります

あと、いつも私の作る物は原色が多かったり
補色を使ったりしてて分かりやすいって言われてたので
色んな雰囲気で作れるようになりたいと強く思い始めた頃です

これでも結構頑張ったつもりでした、笑


Twitterアイコン「ピギャアアアア」


吹き出しを使ったアイコンにしたくて
悲鳴を上げさせました

でも周りから色的にムックだムックだ言われて
「確かに・・・」って思ってしまった
作ってるときは気づかなかったー

作ってるって言っても15分くらいなので
短いのですが・・・笑
さすが、線とか汚いですね



Twitterアイコン「逃げないで」


じゃすてぃす君が早くもカラーチェンジです
ちょくちょく色が変わります

とにかく毒々しくてポップなアイコンにしたかったので
たくさん原色を使って
たくさん補色を使って
ギラギラさせました

モンスターなりに仲良くしようとしてるんだから
逃げないでほしいと切に願っています

必死なんだけど、その必死さが逆効果なのかも



Twitterアイコン「じゃすてぃす君」


私の最大のシリーズ「じゃすてぃす君」です

キャラクター的には全然ありふれたモンスターなので
ビジュアル的な面白さはあまり無いですが
自分的にはそれなりの愛着があります

じゃすてぃす君は名前の通りに正義を重んじているのですが、
正義のためなら人を殺してもかまわないという危険な思想を持ったモンスターです
あまり感情は無いです

彼が正義の悪のヒーローなので
ポップであり陰が差しているのです

喋っているときの表記は全部カタカナです
「ミンナコロシテアゲルヨ!」って

チャームポイントは隠しきれない二重あごです



Twitterアイコン「げろげろ2」


これも「げろげろ1」と一緒に描いたやつです
でもこっちの方が手抜いてます

私としては1の方がお気に入りです
可愛いです

こいつを作ってるときは結構
渦巻く気持ちも収まってた頃だと思います

これを作ることで自分自身
何かしら満足できたのかもしれないです



Twitterアイコン「げろげろ1」


これを描いたときは結構考えてたときで
迂闊に人には言えない本音をテーマに作った物です。

人の心の中ってどろどろといろいろ渦巻いてるんじゃないか
それを吐き出すときは実際にゲロ吐いてる時みたいに
すっきりする反面辛くもあるのかな、とか

でも溜め込んだらどんどん自分がだめになって
最後にはモンスターみたいな、人じゃなくなっちゃうんじゃないかみたいな

なんて言うか
複雑です。

描いたの結構前なので、ぶっちゃけ忘れかけてますが・・・笑




Sunday, June 17, 2012

Twitterアイコン「カエル2」


Twitterアイコン
第2弾

これもカエルです。
このときはカエルブームだったので。
今でも好きだけど。
Googleで画像検索したとき、この茎にぶら下がってるカエルたちがかわいくてかわいくて
写真をもとにアレンジしました。
オレンジのカエルだったので夜にして背景を暗くしました。




Twitterアイコン「カエル1」


Twitterアイコン
第1弾

初めて作ったTwitterアイコンです。
カエルが好きなのでポップなカエルのアイコンが作りたくて
書いたのです。
一応水辺がイメージされてます。
カエルの画像をGoogleで探して参考にして書いてました。


初投稿



ブログを始めました


自己満足です


自分が作った物とかをあげていくように
していきたいです